論王亞南的經濟哲學思想
——在日本京都大學的講演
中國廈門大學 張小金教授
(2005年3月16日下午于京都大學時計臺紀念館百周年紀念大廳)
(1)
會議司儀:京都大學經濟學研究科八木紀一郎教授,以下簡稱八木。
現場翻譯:日本大阪商業大學孫飛舟副教授。中國天津人,在中國讀完日語專業本科,之后
又到日本讀了10年書,然后在日本大學工作了5年。
以下日文部分,除八木說話之外,均為孫飛舟的現場翻譯(日文根據現場錄音整理,京都大學提供)
現場翻譯:日本大阪商業大學孫飛舟副教授。中國天津人,在中國讀完日語專業本科,之后
又到日本讀了10年書,然后在日本大學工作了5年。
以下日文部分,除八木說話之外,均為孫飛舟的現場翻譯(日文根據現場錄音整理,京都大學提供)
八木:すぐにご意見を言われたい方もおられると思いますけれど、もう少しお待ちいただいて、次に張先生のお話をいただこうと思っています。それで、最初のセッションのところでお2人の報告について簡単なご意見等があれば、それを受けたいと思います。ですからちょっとお待ちいただくかたちで次に張先生のほうにはいりたいと思います。それから資料のコピーができておりますので、今お手元にない方おられますか? じゃこれを……。それでは張先生、お願いします。
各位女士,各位先生:
能夠出席今天的會議,深感榮幸。我要特別感謝大西廣教授的邀請和多方關照。
ご來場の皆様、本日の會議に出席できて非常に光栄に存じております。特に大西教授の招聘とご來場の皆様に感謝を申し上げます。
我是廈門大學的哲學教授。主要從事的是馬克思主義哲學與中國的現、當代問題的相關研究。
私は中國の廈門大學で哲學の研究をしておる者ですけどれも、主にマルクス主義哲學および中國の近代、現代の問題との関わりについて研究をしているわけです。
今天,借此機會,向各位介紹廈門大學已故的老校長王亞南的經濟哲學思想。
本日この場をお借りしまして、故廈門大學の校長である王亜南氏の経済・哲學思想を皆さんにご紹介したいと思います。
能夠出席今天的會議,深感榮幸。我要特別感謝大西廣教授的邀請和多方關照。
ご來場の皆様、本日の會議に出席できて非常に光栄に存じております。特に大西教授の招聘とご來場の皆様に感謝を申し上げます。
我是廈門大學的哲學教授。主要從事的是馬克思主義哲學與中國的現、當代問題的相關研究。
私は中國の廈門大學で哲學の研究をしておる者ですけどれも、主にマルクス主義哲學および中國の近代、現代の問題との関わりについて研究をしているわけです。
今天,借此機會,向各位介紹廈門大學已故的老校長王亞南的經濟哲學思想。
本日この場をお借りしまして、故廈門大學の校長である王亜南氏の経済・哲學思想を皆さんにご紹介したいと思います。
各門學科中都有少數頂尖人物,他們不僅是本專業領域的大家,而且其視野和境界跨越職業行業的界限,超越學科和專業分工的局限,而成為跨學科的大學者。
どの分野においても數少ないトップの人物がおります。彼らは自分たちの専門分野の大家だけではなくて、視野も境界も職業の限界を超えて、學科と専門分野の局限を超えて、學科を超えた大學者でもあるわけです。
王亞南不僅是杰出的經濟學家,而且是出色的政治學家、教育家和社會活動家。之所以能如此,重要原因之一是他對哲學的較高的休養和領悟。
王亜南氏は有名な経済學者だけではなくて、優秀な政治學者でもあり教育者でもあり、さらに社會活動家でもあるわけです。やはり彼が哲學の分野において高い素養と理解力があるからであります。
どの分野においても數少ないトップの人物がおります。彼らは自分たちの専門分野の大家だけではなくて、視野も境界も職業の限界を超えて、學科と専門分野の局限を超えて、學科を超えた大學者でもあるわけです。
王亞南不僅是杰出的經濟學家,而且是出色的政治學家、教育家和社會活動家。之所以能如此,重要原因之一是他對哲學的較高的休養和領悟。
王亜南氏は有名な経済學者だけではなくて、優秀な政治學者でもあり教育者でもあり、さらに社會活動家でもあるわけです。やはり彼が哲學の分野において高い素養と理解力があるからであります。
王亞南認為,經濟學與哲學的共性在于“兩者同是某一特定社會歷史階段的物質基礎的反映,是特定歷史階段的社會意識?!眳^別僅僅在于與“所反映的社會物質基礎距離的不同。”
王亜南氏は経済學と哲學の共通性についてこう述べております。2つのものは同じく特定の某社會歴史段階の物質基礎の反映である。特定歴史的段階の社會意識であると。この2つの相違は反映した社會基礎距離の違いにあると主張しているわけです。
由此距離的遠近,王亞南稱哲學是最高級的意識形態,因為“它距離物質基礎最遠,受社會物質基礎的束縛最少”,而經濟學則“是最低級的意識形態,它距離物質基礎最近,受社會物質基礎的束縛最大。”
王亜南氏はこの距離の遠さによって、哲學を最上級の意識形態であると稱しているのです。なぜなら哲學は物質基礎から最も離れていて、社會物質の束縛から一番弱いという立場にあるからであると主張しています。そのかわりに経済學は最低級の意識形態と考えております。それはやはり物質基礎から最も近くに存在し、社會物質の束縛が一番強いからと考えているのです。
王亜南氏は経済學と哲學の共通性についてこう述べております。2つのものは同じく特定の某社會歴史段階の物質基礎の反映である。特定歴史的段階の社會意識であると。この2つの相違は反映した社會基礎距離の違いにあると主張しているわけです。
由此距離的遠近,王亞南稱哲學是最高級的意識形態,因為“它距離物質基礎最遠,受社會物質基礎的束縛最少”,而經濟學則“是最低級的意識形態,它距離物質基礎最近,受社會物質基礎的束縛最大。”
王亜南氏はこの距離の遠さによって、哲學を最上級の意識形態であると稱しているのです。なぜなら哲學は物質基礎から最も離れていて、社會物質の束縛から一番弱いという立場にあるからであると主張しています。そのかわりに経済學は最低級の意識形態と考えております。それはやはり物質基礎から最も近くに存在し、社會物質の束縛が一番強いからと考えているのです。
王亞南的見解與恩格斯是一脈相承的。恩格斯曾經說過“更高的即更遠離物質經濟基礎的意識形態,采取了哲學和宗教的形式?!?BR> 王亜南氏の見解はエンゲルスの考え方とよく似ている。エンゲルスは「最も高い、すなわち最も物質経済基礎から離れた意識形態は哲學および宗教の形で現れる」と言っております。
恩格斯所謂更高更遠,王亞南所謂高級低級,都是指的意識形態離經濟基礎的遠近。
その中でエンゲルスが言っていた「最も高い、最も遠い」というものは、王亜南氏の言っている高級・低級というものは、皆意識形態が物質基礎から離れた距離を指しているわけです。
王亞南認為,距離不同,經濟學與哲學受到經濟基礎的束縛力大小是不同的。
王亜南氏はこの距離の遠さで、経済學および哲學はそれ自身が受けている、そしてそれ自身が反映している経済基礎の束縛力の強さも違うと主張しています。
他以18世紀英、法、德三國為例。以經濟發展排序,是英國為先、法國次之,德國最后。而從學科發展來看,則“經濟學較發達于英國,社會學較發達于法國,哲學較發達于德國”。
彼は18世紀のイギリス、フランス、ドイツの事例を上げていたのです-けれども、この3つの國の中では経済の発展の程度からいえば、まずイギリスが先にあるわけです。それからフランス、ドイツの順番になっているのですが、しかし學科の発展からいえば、経済學はイギリスにおいて最も先進的である。社會學はフランスで最も先進的である。哲學はドイツが最も先進である。
經濟較落后的德國能夠吸收英法的精華使其哲學發展為較高級的形態,說明“哲學對于社會物質基礎的伸縮性為大,而在經濟學卻是較小的?!?BR> 経済が比較的遅れているドイツは、イギリスおよびフランスのこの思想の精粋の部分を受け入れて自分の哲學を比較的高級な形態に発展させることができた。
これは哲學が社會物質基礎に対して非常に伸縮性が強い。その代わりに経済學は非常に弱いということを証明できたと思います。
恩格斯所謂更高更遠,王亞南所謂高級低級,都是指的意識形態離經濟基礎的遠近。
その中でエンゲルスが言っていた「最も高い、最も遠い」というものは、王亜南氏の言っている高級・低級というものは、皆意識形態が物質基礎から離れた距離を指しているわけです。
王亞南認為,距離不同,經濟學與哲學受到經濟基礎的束縛力大小是不同的。
王亜南氏はこの距離の遠さで、経済學および哲學はそれ自身が受けている、そしてそれ自身が反映している経済基礎の束縛力の強さも違うと主張しています。
他以18世紀英、法、德三國為例。以經濟發展排序,是英國為先、法國次之,德國最后。而從學科發展來看,則“經濟學較發達于英國,社會學較發達于法國,哲學較發達于德國”。
彼は18世紀のイギリス、フランス、ドイツの事例を上げていたのです-けれども、この3つの國の中では経済の発展の程度からいえば、まずイギリスが先にあるわけです。それからフランス、ドイツの順番になっているのですが、しかし學科の発展からいえば、経済學はイギリスにおいて最も先進的である。社會學はフランスで最も先進的である。哲學はドイツが最も先進である。
經濟較落后的德國能夠吸收英法的精華使其哲學發展為較高級的形態,說明“哲學對于社會物質基礎的伸縮性為大,而在經濟學卻是較小的?!?BR> 経済が比較的遅れているドイツは、イギリスおよびフランスのこの思想の精粋の部分を受け入れて自分の哲學を比較的高級な形態に発展させることができた。
これは哲學が社會物質基礎に対して非常に伸縮性が強い。その代わりに経済學は非常に弱いということを証明できたと思います。
經濟學對社會物質基礎的反映具有直接性的特點,而哲學則是間接反映。
経済學は社會物質基礎に対してその反映が非常に直接であり、一方哲學の場合はその反応は非常に間接的であると言っています。
在哲學中“觀念同自己的物質存在條件的聯系,越來越錯綜復雜,越來越被一些中間環節弄模糊了”。使得這種聯系不易被發現。
哲學の中で観念と自分の物質存在條件との間にはその関係があるのですが、その関係はますます複雑になっているわけです。ますます中間的な部分が見えにくくなってきているわけです。その関連性というものは簡単に見つけ出すことができなくなっています。
這種中間環節的作用是雙向的。它既使哲學反映經濟基礎要經過若干中間環節,又使它反作用于經濟基礎也要經過若干中間環節。而經濟學正是最重要的中間環節之一。
この中間部分の作用には2つの方向性があるのですけれども、まず哲學が経済基礎を反映するところは若干中間部分を通すのですが、また哲學が経済基礎に対して反対の作用もするのですが、これも若干中間部分を通すわけであります。経済學は最も重要な中間部分の1つであるということです。
王亞南認為,由于兩者都是社會物質基礎的反映,因而“兩者同是實踐之學、歷史之學”。
王亜南氏はこの2つとも社會物質基礎の反映であるから、2つとも実踐の學でありかつ歴史的な學でもあると考えています。
在這一基礎上,哲學把整個人類的知識,在完整的世界觀上統一起來;
これを基にして、哲學は人間の全部の知識を完全な世界観の上で統一した。
經濟學的特殊法則被抽象、被吸收而內涵于這一總的法則中。哲學的法則,成為經濟學的方法論;經濟學的法則,又成為這一總的法則之一特殊側面具體化。
経済學の特殊な法則は抽象され、受け入れられて、この総法則の中に含まれている。哲學の法則は経済學の方法論になり、経済學の法則はこの総法則の特殊な側面の1つになり具體化されている。
而經濟學所得到的正確結論,對于正確的哲學世界觀之形成,也是一個極大的貢獻。王亞南并且強調,“由于兩者是實踐的學問,同時是歷史的學問,所以我們無論是研究哲學也好,研究經濟學也好,都不要忘記哲學與經濟學在現階段中國的實踐的與歷史的任務?!?BR>王亜南氏はこれについて、2つとも実踐的な學問であると同時に、歴史的な學であるから私たち哲學を研究している學者であれ、経済學を研究している學者であれ、哲學と経済學の現段階に果たしている中國の実踐的かつ歴史的な任務を忘れてはいけないと強調しました。
経済學は社會物質基礎に対してその反映が非常に直接であり、一方哲學の場合はその反応は非常に間接的であると言っています。
在哲學中“觀念同自己的物質存在條件的聯系,越來越錯綜復雜,越來越被一些中間環節弄模糊了”。使得這種聯系不易被發現。
哲學の中で観念と自分の物質存在條件との間にはその関係があるのですが、その関係はますます複雑になっているわけです。ますます中間的な部分が見えにくくなってきているわけです。その関連性というものは簡単に見つけ出すことができなくなっています。
這種中間環節的作用是雙向的。它既使哲學反映經濟基礎要經過若干中間環節,又使它反作用于經濟基礎也要經過若干中間環節。而經濟學正是最重要的中間環節之一。
この中間部分の作用には2つの方向性があるのですけれども、まず哲學が経済基礎を反映するところは若干中間部分を通すのですが、また哲學が経済基礎に対して反対の作用もするのですが、これも若干中間部分を通すわけであります。経済學は最も重要な中間部分の1つであるということです。
王亞南認為,由于兩者都是社會物質基礎的反映,因而“兩者同是實踐之學、歷史之學”。
王亜南氏はこの2つとも社會物質基礎の反映であるから、2つとも実踐の學でありかつ歴史的な學でもあると考えています。
在這一基礎上,哲學把整個人類的知識,在完整的世界觀上統一起來;
これを基にして、哲學は人間の全部の知識を完全な世界観の上で統一した。
經濟學的特殊法則被抽象、被吸收而內涵于這一總的法則中。哲學的法則,成為經濟學的方法論;經濟學的法則,又成為這一總的法則之一特殊側面具體化。
経済學の特殊な法則は抽象され、受け入れられて、この総法則の中に含まれている。哲學の法則は経済學の方法論になり、経済學の法則はこの総法則の特殊な側面の1つになり具體化されている。
而經濟學所得到的正確結論,對于正確的哲學世界觀之形成,也是一個極大的貢獻。王亞南并且強調,“由于兩者是實踐的學問,同時是歷史的學問,所以我們無論是研究哲學也好,研究經濟學也好,都不要忘記哲學與經濟學在現階段中國的實踐的與歷史的任務?!?BR>王亜南氏はこれについて、2つとも実踐的な學問であると同時に、歴史的な學であるから私たち哲學を研究している學者であれ、経済學を研究している學者であれ、哲學と経済學の現段階に果たしている中國の実踐的かつ歴史的な任務を忘れてはいけないと強調しました。
王亞南關于建立“中國經濟學”的倡議及其理論實踐,正是表現這一思想的典范。
王亜南氏が「中國経済學」を創立するにあたって行った提案と理論的実踐は、この思想を表す模範である。
從經濟學的實踐性和歷史性出發,王亞南提出要創建深深扎根于中國現實經濟的土壤之中,“特別有利于中國人閱讀,特別能引起中國人的興趣”,“特別具有改造中國社會經濟,解除中國思想束縛的性質與內容的政治經濟學”。
経済學の実踐性と歴史性から、王亜南氏は深く中國の現実の土壌の中に根を張り、特に中國人が読むのに適している、中國人が興味を持っている、特に中國の社會経済を改造でき、中國思想の束縛から解除できる性質と內容を持っている政治経済學を提唱したわけであります。
王亞南自己撰寫的《中國經濟原論》,對中國半封建半殖民地社會生產關系下的諸經濟傾向進行了全面的考察和研究,曾經被學術界譽為中國式的資本論。
王亜南氏が編集した「中國経済原論」という本は、これは中國の半封建半植民地的な社會生産関係のもとにおいての経済傾向に対して、全面的な調査と研究を行ったものである。學界ではこの本につきましては中國式の資本論と稱されている。
而他的《中國官僚政治研究》,由于直面中國特色的政治實踐和政治哲學,也同樣是反映社會科學實踐性和歷史性的力作。
さらに、彼の「中國官僚政治研究」という著書ですけれども、これも中國の特色がある政治実踐および政治哲學を直視したから、同じく中國の社會科學実踐性と歴史性を反映する力作であります。
經濟學與哲學的關聯性特別突出地表現在二者的歷史發展中。
経済學と哲學との関連性は2つの歴史発展の中で見いだすことができます。
首先,經濟學是由哲學分離出來又在哲學影響下形成的。
まず経済學は哲學から分離しているものである。また経済學というのは哲學の影響下において形成されたものでもあります。
王亞南指出,最初,經濟學是混在哲學領域中研究的。
王亜南氏はまず、経済學は哲學の領域の中に混ぜ込まれて研究されたものであると提起しています。
隨著近代工業和資本主義的興起,經濟生活的復雜化和大量實際問題和理論問題的出現,尋求社會中經濟現象因果法則的科學研究的發展和積累,在包羅萬象的哲學中,經濟學開始經歷萌芽、形成和壯大的過程,并最終具備了獨立的條件。
近代工業と資本主義の勃興にしたがいまして、経済生活がますます複雑化した。大量の実際問題と理論問題が発生したわけです。社會の中の経済現象の因果法則を追求する科學研究が発展し蓄積されるにつれて、経済學は徐々に芽生え、そして形成、成長という過程を通して、最後には獨立できる條件を満たしたのであります。
正如愛因斯坦所言,哲學是一切科學之母。
アインシュタインが言った通り、哲學はすべての科學の母である。
孩子幼年總是在母親的懷抱中成長,但孩子長大了自然要分家。
子どもは幼い頃母の懐の中で育てられ、大人になった後に分家するわけであります。
近代以來的科學發展,不斷經歷著具體科學從哲學中分離出來的過程。最早分出去的是自然科學,隨后是社會科學。
近代においては科學の発展というものは、絶え間なく具體的な科學が哲學から離れていく過程を経験している。最初に離れていったのは自然科學である。そのあとに離れていったのは社會科學である。
王亞南認為,“經濟學是社會科學中最基本的科學”,也是首先從哲學獨立出來的社會科學。
王亜南氏は、経済學は社會科學の中で最も基本的な科學であり、最初に哲學から分離していった社會科學でもあると考えております。
其次,經濟學從哲學獨立出來后,它與哲學的關聯性并沒有消失。它一方面繼續在哲學的影響下發展,同時又推動哲學的發展。
次に、経済學が哲學から獨立したあとも哲學との関連性は無くなっていないわけです。それは哲學の影響のもとで発展し続けると同時に、また哲學の発展そのものも促進したのであります。
王亞南認為,考察配第和斯密的經濟學說就可以知道,它們都是“市民的哲學在經濟思想上的反映”。
ペティおよびアダム・スミスの研究をすることによって、この二人の経済學説は共に、市民の哲學が経済思想上の反映であるというのがすぐに分かると思います。
配第研究了財富和價值的來源,他的名言是“勞動是財富之父,土地是財富之母。”他的名著《賦稅論》專門研究了政府或公共經費的來源、支出以及如何合理有效的問題。被馬克思認為是“最有天才創見的經濟學研究者之一”。
ペティは財産と価値の源泉を研究したわけであります。彼の名言は「労働は財産の父であり、土地は財産の母である」ということです。彼の名作「稅論」では、政府或いは公共経費の支出、およびどうすれば合理的かつ有効に利用できるかということが研究の中心ですけれども、マルクスによれば、ペティという人は最も才能のある経済學者の1人であると賞賛したということです。
配第經濟學的哲學基礎是英國唯物主義哲學家霍布斯的觀點和主張。
ペティの経済學の基礎は、イギリスの唯物主義哲學者ホッブスの観點と主張からなっております。
王亞南指出:“斯密的整個經濟學說,是把經濟上個人的自私自利本性,作為其研究的出發點?!比欢?,追求個人利益的最大化并不等于損人利己的合理化。
王亜南氏によれば、スミスの経済學説は、全てにおいて経済的な個人利己性を研究の出発點としたと述べているのですけれども、スミスは、人間が経済活動に従事する時においてはいつでも個人の利益最大化を目標としている。
斯密認為,自由競爭是實現個人利己心的最好社會機制,市場自由主義是最合理的社會形式。
スミスは、自由競爭は個人の利己性を実現できる最高の社會規制である。市場自由主義は最も合理的な社會形式であると考えています。
斯密曾師從倫理學家哈奇遜,并且同大哲學家休謨是好友。斯密從人性的研究出發來研究經濟學,正和休謨把人性論視為一切科學的前提如出一轍。
スミスは倫理學者であるハキソンの弟子になったことがあり、彼は哲學者であるヒュームとの間では非常に仲が良いいとうことです。スミスは人間性の研究から経済學を研究した。これはヒュームの人間性は全ての科學の前提であるとの認識から出発したものであります。
馬克思的經濟學與哲學成就,最典型地反映了經濟學與哲學在發展中的相互促進。マルクスの経済學および哲學は、最も典型的に経済學と哲學がその発展の中で相互促進することを証明した。
馬克思從哲學開始他的理論活動,而為了完成市民社會的解剖,他將主要戰場轉移到經濟學領域,但卻始終沒有放棄哲學。
マルクスは哲學から自分の理論活動を始めたのですけれども、市民社會の解剖を完全にするために、彼は主な戦場を経済學の領域に移したのですけれども、しかし最後まで哲學を放棄したことはなかったです。
他在19世紀40年代已經提出唯物史觀的基本原理。而在隨后多年的經濟學研究中,這一歷史觀和他由德國古典哲學中吸取養分而成的唯物辯證法始終是他經濟學研究的根本方法。同時,他的經濟學研究過程和成果也反過來豐富證實和發展了他的哲學成果。
彼は19世紀の40年代頃には既に唯物史観の基本的な理論を提出していた。それ以降、長い経済學研究の中でこの歴史観と、彼がドイツの古典哲學から受け入れた養分が形成した唯物弁証法は、終始彼の経済學研究の根本的な方法であったわけです。それと同時に、彼の経済學研究過程と成果も、反対的に彼の哲學成果を豊かに証明し、発展させたわけであります。
現代經濟學雖然高度分化但仍然沒有離開哲學。它在發展中不斷地受到哲學價值觀和方法論影響,同時也通過它所蘊含的哲學前提、所負載的價值觀念對哲學產生影響。
現代経済學は高度に分化したものの、哲學から離れたことはありません。それは発展している間において、哲學の価値観と方法論の影響を受けつつ、同時にそれが含まれた哲學の前提、価値観を通して哲學に影響を與えているわけです。
盡管經濟學早已成為一門獨立的學科,在當代已經發展為一個龐大的學科群,但是經濟學同作為世界觀和方法論的哲學之間,仍存在著內在的聯系。無論是古典經濟學、現代經濟學還是馬克思主義經濟學,都有著自己的哲學基礎;
経済學はすでに1つの獨立した學科として存在していますけれども、現代では膨大な學科群に発展したわけで、古典経済學、現代経済學、またマルクス経済學はそれぞれ自身の哲學基礎を持っている。理論経済學の根本的な仮説の多くは、まだ哲學的な前提を含んでいます。
流派林立的經濟學說之間不斷發生的理論論爭,也往往涉及認識論和方法論的論爭,涉及社會哲學、倫理學的論爭。實際上,只要經濟實踐主體和經濟理論主體具有自己的世界觀、價值觀和方法論,那么王亞南所論述的經濟學與哲學的關聯性就必然會不斷表現出來。
さまざまな流派の経済學説の間で継続的に発生した理論的な検討は、しばしば認識論と方法論の検討、社會哲學と倫理學との検討に関わっている。現実的には経済実踐の主體および経済理論の主體が、その自身の世界観、価値観、方法論を持つなら、王亜南氏の述べた経済學と哲學との関連性が必ず表れ続けると考えています。
經濟學與哲學的關聯性還特別集中地反映在一些大學者本身的一身二任。即大經濟學家往往有較高的哲學素養,而大哲學家則常常是經濟思想家。
経済學と哲學との関連性は、特に集中的に或いは大學者の1人が2つの身分を持っていることに反映されている。すなわち、偉大な経済學者はしばしば高い哲學素養を持っており、偉大な哲學者はしばしば経済の思想家でもあるということに反映されています。
王亜南氏が「中國経済學」を創立するにあたって行った提案と理論的実踐は、この思想を表す模範である。
從經濟學的實踐性和歷史性出發,王亞南提出要創建深深扎根于中國現實經濟的土壤之中,“特別有利于中國人閱讀,特別能引起中國人的興趣”,“特別具有改造中國社會經濟,解除中國思想束縛的性質與內容的政治經濟學”。
経済學の実踐性と歴史性から、王亜南氏は深く中國の現実の土壌の中に根を張り、特に中國人が読むのに適している、中國人が興味を持っている、特に中國の社會経済を改造でき、中國思想の束縛から解除できる性質と內容を持っている政治経済學を提唱したわけであります。
王亞南自己撰寫的《中國經濟原論》,對中國半封建半殖民地社會生產關系下的諸經濟傾向進行了全面的考察和研究,曾經被學術界譽為中國式的資本論。
王亜南氏が編集した「中國経済原論」という本は、これは中國の半封建半植民地的な社會生産関係のもとにおいての経済傾向に対して、全面的な調査と研究を行ったものである。學界ではこの本につきましては中國式の資本論と稱されている。
而他的《中國官僚政治研究》,由于直面中國特色的政治實踐和政治哲學,也同樣是反映社會科學實踐性和歷史性的力作。
さらに、彼の「中國官僚政治研究」という著書ですけれども、これも中國の特色がある政治実踐および政治哲學を直視したから、同じく中國の社會科學実踐性と歴史性を反映する力作であります。
經濟學與哲學的關聯性特別突出地表現在二者的歷史發展中。
経済學と哲學との関連性は2つの歴史発展の中で見いだすことができます。
首先,經濟學是由哲學分離出來又在哲學影響下形成的。
まず経済學は哲學から分離しているものである。また経済學というのは哲學の影響下において形成されたものでもあります。
王亞南指出,最初,經濟學是混在哲學領域中研究的。
王亜南氏はまず、経済學は哲學の領域の中に混ぜ込まれて研究されたものであると提起しています。
隨著近代工業和資本主義的興起,經濟生活的復雜化和大量實際問題和理論問題的出現,尋求社會中經濟現象因果法則的科學研究的發展和積累,在包羅萬象的哲學中,經濟學開始經歷萌芽、形成和壯大的過程,并最終具備了獨立的條件。
近代工業と資本主義の勃興にしたがいまして、経済生活がますます複雑化した。大量の実際問題と理論問題が発生したわけです。社會の中の経済現象の因果法則を追求する科學研究が発展し蓄積されるにつれて、経済學は徐々に芽生え、そして形成、成長という過程を通して、最後には獨立できる條件を満たしたのであります。
正如愛因斯坦所言,哲學是一切科學之母。
アインシュタインが言った通り、哲學はすべての科學の母である。
孩子幼年總是在母親的懷抱中成長,但孩子長大了自然要分家。
子どもは幼い頃母の懐の中で育てられ、大人になった後に分家するわけであります。
近代以來的科學發展,不斷經歷著具體科學從哲學中分離出來的過程。最早分出去的是自然科學,隨后是社會科學。
近代においては科學の発展というものは、絶え間なく具體的な科學が哲學から離れていく過程を経験している。最初に離れていったのは自然科學である。そのあとに離れていったのは社會科學である。
王亞南認為,“經濟學是社會科學中最基本的科學”,也是首先從哲學獨立出來的社會科學。
王亜南氏は、経済學は社會科學の中で最も基本的な科學であり、最初に哲學から分離していった社會科學でもあると考えております。
其次,經濟學從哲學獨立出來后,它與哲學的關聯性并沒有消失。它一方面繼續在哲學的影響下發展,同時又推動哲學的發展。
次に、経済學が哲學から獨立したあとも哲學との関連性は無くなっていないわけです。それは哲學の影響のもとで発展し続けると同時に、また哲學の発展そのものも促進したのであります。
王亞南認為,考察配第和斯密的經濟學說就可以知道,它們都是“市民的哲學在經濟思想上的反映”。
ペティおよびアダム・スミスの研究をすることによって、この二人の経済學説は共に、市民の哲學が経済思想上の反映であるというのがすぐに分かると思います。
配第研究了財富和價值的來源,他的名言是“勞動是財富之父,土地是財富之母。”他的名著《賦稅論》專門研究了政府或公共經費的來源、支出以及如何合理有效的問題。被馬克思認為是“最有天才創見的經濟學研究者之一”。
ペティは財産と価値の源泉を研究したわけであります。彼の名言は「労働は財産の父であり、土地は財産の母である」ということです。彼の名作「稅論」では、政府或いは公共経費の支出、およびどうすれば合理的かつ有効に利用できるかということが研究の中心ですけれども、マルクスによれば、ペティという人は最も才能のある経済學者の1人であると賞賛したということです。
配第經濟學的哲學基礎是英國唯物主義哲學家霍布斯的觀點和主張。
ペティの経済學の基礎は、イギリスの唯物主義哲學者ホッブスの観點と主張からなっております。
王亞南指出:“斯密的整個經濟學說,是把經濟上個人的自私自利本性,作為其研究的出發點?!比欢?,追求個人利益的最大化并不等于損人利己的合理化。
王亜南氏によれば、スミスの経済學説は、全てにおいて経済的な個人利己性を研究の出発點としたと述べているのですけれども、スミスは、人間が経済活動に従事する時においてはいつでも個人の利益最大化を目標としている。
斯密認為,自由競爭是實現個人利己心的最好社會機制,市場自由主義是最合理的社會形式。
スミスは、自由競爭は個人の利己性を実現できる最高の社會規制である。市場自由主義は最も合理的な社會形式であると考えています。
斯密曾師從倫理學家哈奇遜,并且同大哲學家休謨是好友。斯密從人性的研究出發來研究經濟學,正和休謨把人性論視為一切科學的前提如出一轍。
スミスは倫理學者であるハキソンの弟子になったことがあり、彼は哲學者であるヒュームとの間では非常に仲が良いいとうことです。スミスは人間性の研究から経済學を研究した。これはヒュームの人間性は全ての科學の前提であるとの認識から出発したものであります。
馬克思的經濟學與哲學成就,最典型地反映了經濟學與哲學在發展中的相互促進。マルクスの経済學および哲學は、最も典型的に経済學と哲學がその発展の中で相互促進することを証明した。
馬克思從哲學開始他的理論活動,而為了完成市民社會的解剖,他將主要戰場轉移到經濟學領域,但卻始終沒有放棄哲學。
マルクスは哲學から自分の理論活動を始めたのですけれども、市民社會の解剖を完全にするために、彼は主な戦場を経済學の領域に移したのですけれども、しかし最後まで哲學を放棄したことはなかったです。
他在19世紀40年代已經提出唯物史觀的基本原理。而在隨后多年的經濟學研究中,這一歷史觀和他由德國古典哲學中吸取養分而成的唯物辯證法始終是他經濟學研究的根本方法。同時,他的經濟學研究過程和成果也反過來豐富證實和發展了他的哲學成果。
彼は19世紀の40年代頃には既に唯物史観の基本的な理論を提出していた。それ以降、長い経済學研究の中でこの歴史観と、彼がドイツの古典哲學から受け入れた養分が形成した唯物弁証法は、終始彼の経済學研究の根本的な方法であったわけです。それと同時に、彼の経済學研究過程と成果も、反対的に彼の哲學成果を豊かに証明し、発展させたわけであります。
現代經濟學雖然高度分化但仍然沒有離開哲學。它在發展中不斷地受到哲學價值觀和方法論影響,同時也通過它所蘊含的哲學前提、所負載的價值觀念對哲學產生影響。
現代経済學は高度に分化したものの、哲學から離れたことはありません。それは発展している間において、哲學の価値観と方法論の影響を受けつつ、同時にそれが含まれた哲學の前提、価値観を通して哲學に影響を與えているわけです。
盡管經濟學早已成為一門獨立的學科,在當代已經發展為一個龐大的學科群,但是經濟學同作為世界觀和方法論的哲學之間,仍存在著內在的聯系。無論是古典經濟學、現代經濟學還是馬克思主義經濟學,都有著自己的哲學基礎;
経済學はすでに1つの獨立した學科として存在していますけれども、現代では膨大な學科群に発展したわけで、古典経済學、現代経済學、またマルクス経済學はそれぞれ自身の哲學基礎を持っている。理論経済學の根本的な仮説の多くは、まだ哲學的な前提を含んでいます。
流派林立的經濟學說之間不斷發生的理論論爭,也往往涉及認識論和方法論的論爭,涉及社會哲學、倫理學的論爭。實際上,只要經濟實踐主體和經濟理論主體具有自己的世界觀、價值觀和方法論,那么王亞南所論述的經濟學與哲學的關聯性就必然會不斷表現出來。
さまざまな流派の経済學説の間で継続的に発生した理論的な検討は、しばしば認識論と方法論の検討、社會哲學と倫理學との検討に関わっている。現実的には経済実踐の主體および経済理論の主體が、その自身の世界観、価値観、方法論を持つなら、王亜南氏の述べた経済學と哲學との関連性が必ず表れ続けると考えています。
經濟學與哲學的關聯性還特別集中地反映在一些大學者本身的一身二任。即大經濟學家往往有較高的哲學素養,而大哲學家則常常是經濟思想家。
経済學と哲學との関連性は、特に集中的に或いは大學者の1人が2つの身分を持っていることに反映されている。すなわち、偉大な経済學者はしばしば高い哲學素養を持っており、偉大な哲學者はしばしば経済の思想家でもあるということに反映されています。
王亞南認為,在近代的大經濟學家中,特別強調經濟學與哲學之聯系的,要算約翰·穆勒了。穆勒認為,“經濟學與社會哲學其他部門,在不可分離地紐結著”。
王亜南氏は、近代の偉大な経済學者の中で最も経済學と哲學との関連性を強調したのはジョン・ミルであると言っています。ミルは経済學と社會哲學のほかの部門は分かれなくつながっていると考えています。
而在斯密那里,經濟學與哲學始終是緊密相聯的,他不僅發表了經濟學巨著《國富論》,而且撰寫了哲學倫理學的名篇《道德情操論》。
アダム・スミスの考え方の中でも、経済學と哲學は終始緊密につながっていると考えています。彼は「國富論」だけでなく、哲學倫理學上の名作「道徳情操論」というのも発表したわけです。
而馬克思更是集經濟學家與哲學家于一身的典型。馬克思一生有兩大發現,即唯物史觀和剩余價值學說。前者使得哲學領域發生了根本的革命,后者奠定了馬克思經濟學說的基石。這兩大發現使得馬克思成為影響人類命運的大哲學家和大經濟學家。
マルクスはさらに経済學者と哲學者を一身に集中した最も代表的な人物である。彼は一生に2つの発見をしました。つまり唯物史観と剰余価値學説を発見したことであります。前者は哲學領域に徹底的な革命を引き起こした。後者はマルクス経済學説の基礎を築き上げたわけです。この2つの発見はマルクスを人類の運命に影響を與えた偉大な哲學者と経済學者にさせたわけであります。
王亞南本身也是一個很好的典范。
王亜南氏自身も非常に良い例であります。
他對中國半封建半殖民地經濟形態的理論研究,對中國新民主主義經濟和社會主義經濟的研究,對中國社會經濟史的研究,特別是他對《資本論》的翻譯以及翻譯過程中對馬克思經濟學說的研究,等,都作出了杰出的貢獻。
彼の中國の半封建半植民地経済に関する理論的な研究は、中國の新民主主義経済と社會主義経済の研究、さらに中國の社會経済史の研究、そして特に彼の資本論の翻訳および翻訳の中に行われたマルクス経済學説と経済學説史の研究に対して重要な貢獻を與えたわけであります。
他出版著譯40余部,發表論文300多篇,成為中國經濟學領域一代大師。
彼は40冊以上にのぼる著書や訳本、さらに300以上の論文を発表した、中國経済學分野においての大家であります。
同時,從他一生的學術活動,從他的許多著述中,我們又可以看到他對古代哲學近代哲學的涉獵和對馬克思主義哲學的研究。
そして、彼の一生の學術活動、彼のたくさんの著書から、我々としては彼の古代哲學、近代哲學に関する研究、およびマルクス哲學に関する研究をみることができます。
他在20世紀50和60年代的著述,都集中地表明了他的較高的哲學素養。正是這種素質使他超越了一般的經濟學家而成為具有現代哲學素養的跨學科的大學者?!?BR> 彼の20世紀の50年代、60年代の研究から分かるように、彼は非常に高い哲學素養を持っている學者である。この素養こそが彼を普通の経済學者を越えさせ、現在哲學素養を持つ科學を超える科學者にさせたのであります。
在當代,有成就的經濟學家也往往有自己的哲學思想。
現代でも成功した経済學者はしばしば自分の哲學思想を持っております。
如諾貝爾經濟學獎得主西蒙、弗里德曼、布坎南、貝克爾、等,就都有相當的哲學素養;哈耶克、阿馬蒂亞·森等人則夠得上是杰出哲學家了。
例えば、ノーベル経済學賞の受賞者であるサイモン、フリードマン、ブキャナンなどは相當の哲學素養を持っております。ハイエク、さらにアマルティア・センという人は、西洋の哲學界でも非常に有名な學者である。
在日本,大家所熟知的河上肇、見田石介等著名經濟學家,也都是有哲學造詣的大師?!?BR> 日本でも皆さんのご存じの河上肇氏、見田石介氏などの有名な経済學者も同時に、非常に高い哲學素養を持っているわけです。
反過來,哲學家也有不少是經濟思想家。
一方、哲學者の中にも、同時に経済學者である人も少なくない。
古代希臘的大哲學家柏拉圖和亞里士多德,就可以因其價值論與分工論被看作是經濟思想家,而哲學家色諾芬則同時是古代著名的經濟政策家。
古代ギリシアの哲學者プラトンとアリストテレスは、価値論と分業論で経済思想家と見なすことができますけれども、さらに哲學者サイラスは同時に古代の有名な経済政策者でもあるわけです。
就是在經濟學從哲學分離出來以后,還有許多大哲學家也同時是經濟思想家。德國的費希特、黑格爾,英國的休謨、洛克,法國的孟德斯鳩、魁奈,就都是一身二任者。馬克思就更不用說了?!?BR> 経済學は哲學から分離した後も、まだたくさんの哲學者は同時に経済の思想家でもあるわけです。マルクスはいうまでもなく、ドイツのフェーシトル、ヘーゲル、イギリスのヒューム、ロック、フランスのモンテスキュー、ケネーなどはみんなそうであります。
在現代,學科的分化越來越細致,同時學科的滲透和交叉也在發展。因而好的經濟學家仍然不缺哲學素養,而社會哲學家更不能忽視社會的經濟現象。
現代、學科の分化はますます細分化しております。同時に學科間の浸透と交差も発展しているわけです。優秀な経済學者は前と同じように哲學の素養を欠かすことができません。社會哲學者も社會の経済現象を無視することはできない。
為什么哲學家要兼重經濟現象的研究呢?王亞南認為,從研究的角度說,無論任何社會,經濟生活總是人類生活的基礎。所以經濟現象是意識形態中最易反映又最重要的部分,因此也是哲學家不能不涉及的部分;
なぜ哲學者が経済現象の研究を重視しなければならないかというと、王亜南氏はこう考えています。経済的な観點から見れば、社會も経済生活も、人間生活の基盤である。だから経済現象は意識形態の中に最も反映しやすく、最も重要な部分であり、それ故に哲學者は避けられない部分でもあるわけです。
從實踐的角度說,無論國家或個人之間的利害關系,總是以經濟上的利害為主,使得哲學家不能回避經濟問題。
実踐的な観點から見れば、國或いは個人の利害関係は、いつも経済上の利害を主とし、哲學者の避けられない問題であります。
他的思想對于我們今天仍有極大的啟迪。
彼の思想には我々に対して今日でも大きな啓示があります。
中國今天處在從傳統社會向現代社會的轉型之中,而這個轉型的基礎,正是經濟體制的轉型。如果哲學要想真正成為“時代精神的精華”,就不能回避時代的基本主題的經濟問題。
中國は現在、伝統社會から現代社會へと移行しつつある時期にあります。この変化の基礎は経済體制の遷移であります。もし私たちが、哲學が本當に時代精神の精粋になるようにしたいのなら、我々は時代の基本的な経済問題を避けるわけにはいかないわけです。
不研究經濟,我們怎么研究社會哲學,怎么理解社會發展理論,怎么理解現代化的趨勢和尋求中國現代化的道路;
経済を研究しないで、どうして社會哲學を研究できるのか。どうして社會発展の理論を理解できるのか。どうして現代化の傾向を理解できるのか。中國の現代化の道筋をどのように探すことができるのか。
不研究經濟,我們怎么理解經濟生活中的大量倫理問題。而這些倫理問題正是道德爭議的核心和焦點問題,政治生活、文化生活中的倫理問題往往以它為基礎并與它緊密相關。不懂經濟轉型又怎么理解當代中國社會的道德轉型;
経済を研究しないと、我々はどのように経済生活の中の大量の倫理問題を理解できるのか。これらの倫理問題は道徳の言い爭いの中心と焦點問題であり、政治生活、文化生活の中で倫理問題はそれを基本とし、それと緊密に関係しているわけです。
不理解經濟全球化的趨勢,我們怎么理解全球化背景下的全球價值和亞洲價值的爭論,怎么理解中國社會價值觀的轉型;
経済のグローバル化の傾向を理解しないと、どうしてグローバル化の狀況の下では世界の価値とアジアの価値に関する論爭を理解できるのか。どうして中國社會の価値観の変化を理解できるのか。
不研究經濟變動對人的精神生活的影響,我們怎么理解當代宗教哲學的發展和民間信仰的變遷,怎么可能對此有科學的應對;
経済の変動が人間の精神において、生活において、どのような影響を與えるのか、ということを理解できるでしょうか、ということです。
不研究經濟發展對自然的影響,我們怎么可能有生態哲學的視野和對人類生存環境的反思和堅實的關懷。
さらに、我々は哲學と自然科學の関係を研究しないと、どうして哲學の視野を持ち、人間の生存環境に対して深く反省をし、深い関心を持つことができるのか。
如果沒有經濟現象和經濟學作為中介,哲學特別是社會哲學就很可能陷入貧困。而哲學要擺脫貧困,就一定要走出思辨的“象牙之塔”,從社會實踐特別是經濟變革中吸取養分,從自然科學和社會科學的廣泛領域特別是經濟學中提取思想資源,在與經濟學的聯盟、與整個自然科學和社會科學的聯盟中開辟自己的發展道路。
哲學は一連の媒介を通じて社會基礎を反映しているからであります。もしこの経済現象と経済學という媒介がなければ、哲學、特に社會哲學は空虛にしかならないわけです。哲學がこの空虛から逃れようとするのであれば、いわゆる「象牙の塔」から出て、社會実踐、特にこの経済変革の中で養分を吸い取って、自然科學と社會科學の広い分野、特に経済學の中の思想の資源を抽出し、経済學との連攜、すべての自然科學と社會科學との連攜の中で自分の発展の道を開かなければならないわけです。
王亜南氏は、近代の偉大な経済學者の中で最も経済學と哲學との関連性を強調したのはジョン・ミルであると言っています。ミルは経済學と社會哲學のほかの部門は分かれなくつながっていると考えています。
而在斯密那里,經濟學與哲學始終是緊密相聯的,他不僅發表了經濟學巨著《國富論》,而且撰寫了哲學倫理學的名篇《道德情操論》。
アダム・スミスの考え方の中でも、経済學と哲學は終始緊密につながっていると考えています。彼は「國富論」だけでなく、哲學倫理學上の名作「道徳情操論」というのも発表したわけです。
而馬克思更是集經濟學家與哲學家于一身的典型。馬克思一生有兩大發現,即唯物史觀和剩余價值學說。前者使得哲學領域發生了根本的革命,后者奠定了馬克思經濟學說的基石。這兩大發現使得馬克思成為影響人類命運的大哲學家和大經濟學家。
マルクスはさらに経済學者と哲學者を一身に集中した最も代表的な人物である。彼は一生に2つの発見をしました。つまり唯物史観と剰余価値學説を発見したことであります。前者は哲學領域に徹底的な革命を引き起こした。後者はマルクス経済學説の基礎を築き上げたわけです。この2つの発見はマルクスを人類の運命に影響を與えた偉大な哲學者と経済學者にさせたわけであります。
王亞南本身也是一個很好的典范。
王亜南氏自身も非常に良い例であります。
他對中國半封建半殖民地經濟形態的理論研究,對中國新民主主義經濟和社會主義經濟的研究,對中國社會經濟史的研究,特別是他對《資本論》的翻譯以及翻譯過程中對馬克思經濟學說的研究,等,都作出了杰出的貢獻。
彼の中國の半封建半植民地経済に関する理論的な研究は、中國の新民主主義経済と社會主義経済の研究、さらに中國の社會経済史の研究、そして特に彼の資本論の翻訳および翻訳の中に行われたマルクス経済學説と経済學説史の研究に対して重要な貢獻を與えたわけであります。
他出版著譯40余部,發表論文300多篇,成為中國經濟學領域一代大師。
彼は40冊以上にのぼる著書や訳本、さらに300以上の論文を発表した、中國経済學分野においての大家であります。
同時,從他一生的學術活動,從他的許多著述中,我們又可以看到他對古代哲學近代哲學的涉獵和對馬克思主義哲學的研究。
そして、彼の一生の學術活動、彼のたくさんの著書から、我々としては彼の古代哲學、近代哲學に関する研究、およびマルクス哲學に関する研究をみることができます。
他在20世紀50和60年代的著述,都集中地表明了他的較高的哲學素養。正是這種素質使他超越了一般的經濟學家而成為具有現代哲學素養的跨學科的大學者?!?BR> 彼の20世紀の50年代、60年代の研究から分かるように、彼は非常に高い哲學素養を持っている學者である。この素養こそが彼を普通の経済學者を越えさせ、現在哲學素養を持つ科學を超える科學者にさせたのであります。
在當代,有成就的經濟學家也往往有自己的哲學思想。
現代でも成功した経済學者はしばしば自分の哲學思想を持っております。
如諾貝爾經濟學獎得主西蒙、弗里德曼、布坎南、貝克爾、等,就都有相當的哲學素養;哈耶克、阿馬蒂亞·森等人則夠得上是杰出哲學家了。
例えば、ノーベル経済學賞の受賞者であるサイモン、フリードマン、ブキャナンなどは相當の哲學素養を持っております。ハイエク、さらにアマルティア・センという人は、西洋の哲學界でも非常に有名な學者である。
在日本,大家所熟知的河上肇、見田石介等著名經濟學家,也都是有哲學造詣的大師?!?BR> 日本でも皆さんのご存じの河上肇氏、見田石介氏などの有名な経済學者も同時に、非常に高い哲學素養を持っているわけです。
反過來,哲學家也有不少是經濟思想家。
一方、哲學者の中にも、同時に経済學者である人も少なくない。
古代希臘的大哲學家柏拉圖和亞里士多德,就可以因其價值論與分工論被看作是經濟思想家,而哲學家色諾芬則同時是古代著名的經濟政策家。
古代ギリシアの哲學者プラトンとアリストテレスは、価値論と分業論で経済思想家と見なすことができますけれども、さらに哲學者サイラスは同時に古代の有名な経済政策者でもあるわけです。
就是在經濟學從哲學分離出來以后,還有許多大哲學家也同時是經濟思想家。德國的費希特、黑格爾,英國的休謨、洛克,法國的孟德斯鳩、魁奈,就都是一身二任者。馬克思就更不用說了?!?BR> 経済學は哲學から分離した後も、まだたくさんの哲學者は同時に経済の思想家でもあるわけです。マルクスはいうまでもなく、ドイツのフェーシトル、ヘーゲル、イギリスのヒューム、ロック、フランスのモンテスキュー、ケネーなどはみんなそうであります。
在現代,學科的分化越來越細致,同時學科的滲透和交叉也在發展。因而好的經濟學家仍然不缺哲學素養,而社會哲學家更不能忽視社會的經濟現象。
現代、學科の分化はますます細分化しております。同時に學科間の浸透と交差も発展しているわけです。優秀な経済學者は前と同じように哲學の素養を欠かすことができません。社會哲學者も社會の経済現象を無視することはできない。
為什么哲學家要兼重經濟現象的研究呢?王亞南認為,從研究的角度說,無論任何社會,經濟生活總是人類生活的基礎。所以經濟現象是意識形態中最易反映又最重要的部分,因此也是哲學家不能不涉及的部分;
なぜ哲學者が経済現象の研究を重視しなければならないかというと、王亜南氏はこう考えています。経済的な観點から見れば、社會も経済生活も、人間生活の基盤である。だから経済現象は意識形態の中に最も反映しやすく、最も重要な部分であり、それ故に哲學者は避けられない部分でもあるわけです。
從實踐的角度說,無論國家或個人之間的利害關系,總是以經濟上的利害為主,使得哲學家不能回避經濟問題。
実踐的な観點から見れば、國或いは個人の利害関係は、いつも経済上の利害を主とし、哲學者の避けられない問題であります。
他的思想對于我們今天仍有極大的啟迪。
彼の思想には我々に対して今日でも大きな啓示があります。
中國今天處在從傳統社會向現代社會的轉型之中,而這個轉型的基礎,正是經濟體制的轉型。如果哲學要想真正成為“時代精神的精華”,就不能回避時代的基本主題的經濟問題。
中國は現在、伝統社會から現代社會へと移行しつつある時期にあります。この変化の基礎は経済體制の遷移であります。もし私たちが、哲學が本當に時代精神の精粋になるようにしたいのなら、我々は時代の基本的な経済問題を避けるわけにはいかないわけです。
不研究經濟,我們怎么研究社會哲學,怎么理解社會發展理論,怎么理解現代化的趨勢和尋求中國現代化的道路;
経済を研究しないで、どうして社會哲學を研究できるのか。どうして社會発展の理論を理解できるのか。どうして現代化の傾向を理解できるのか。中國の現代化の道筋をどのように探すことができるのか。
不研究經濟,我們怎么理解經濟生活中的大量倫理問題。而這些倫理問題正是道德爭議的核心和焦點問題,政治生活、文化生活中的倫理問題往往以它為基礎并與它緊密相關。不懂經濟轉型又怎么理解當代中國社會的道德轉型;
経済を研究しないと、我々はどのように経済生活の中の大量の倫理問題を理解できるのか。これらの倫理問題は道徳の言い爭いの中心と焦點問題であり、政治生活、文化生活の中で倫理問題はそれを基本とし、それと緊密に関係しているわけです。
不理解經濟全球化的趨勢,我們怎么理解全球化背景下的全球價值和亞洲價值的爭論,怎么理解中國社會價值觀的轉型;
経済のグローバル化の傾向を理解しないと、どうしてグローバル化の狀況の下では世界の価値とアジアの価値に関する論爭を理解できるのか。どうして中國社會の価値観の変化を理解できるのか。
不研究經濟變動對人的精神生活的影響,我們怎么理解當代宗教哲學的發展和民間信仰的變遷,怎么可能對此有科學的應對;
経済の変動が人間の精神において、生活において、どのような影響を與えるのか、ということを理解できるでしょうか、ということです。
不研究經濟發展對自然的影響,我們怎么可能有生態哲學的視野和對人類生存環境的反思和堅實的關懷。
さらに、我々は哲學と自然科學の関係を研究しないと、どうして哲學の視野を持ち、人間の生存環境に対して深く反省をし、深い関心を持つことができるのか。
如果沒有經濟現象和經濟學作為中介,哲學特別是社會哲學就很可能陷入貧困。而哲學要擺脫貧困,就一定要走出思辨的“象牙之塔”,從社會實踐特別是經濟變革中吸取養分,從自然科學和社會科學的廣泛領域特別是經濟學中提取思想資源,在與經濟學的聯盟、與整個自然科學和社會科學的聯盟中開辟自己的發展道路。
哲學は一連の媒介を通じて社會基礎を反映しているからであります。もしこの経済現象と経済學という媒介がなければ、哲學、特に社會哲學は空虛にしかならないわけです。哲學がこの空虛から逃れようとするのであれば、いわゆる「象牙の塔」から出て、社會実踐、特にこの経済変革の中で養分を吸い取って、自然科學と社會科學の広い分野、特に経済學の中の思想の資源を抽出し、経済學との連攜、すべての自然科學と社會科學との連攜の中で自分の発展の道を開かなければならないわけです。
順便指出,王亞南曾經在20年代和30年代兩次來過日本,住在東京。他在這里學習和研究馬克思的資本論和經濟學,也受到日本馬克思主義學者的影響。
ついでですけれども、王亜南氏は1920年代と1930年代、2度にわたって來日したことがあります。東京に住んでいました。彼は日本でマルクスの資本論および経済學を勉強したわけですが、しかも日本のマルクス主義者の影響を強く受けています。
河上肇先生對中國早期的馬克思主義學習者和進步青年有廣泛影響。當時,廈門市的書店都有公開出售河上肇的書籍,廈門大學的一些老年教授當年做學生時,也閱讀過他的著作。今天,廈門大學的圖書館,也藏有河上肇文集。
河上肇先生は中國の早期のマルクス主義者および信奉的な青年に強い影響を與えていました。當時この廈門市內の本屋においては河上肇先生の本を売っていました。さらに現在、この廈門大學では一部の教授、つまり年をとった教授たちは當時、學生であった時には河上先生の著書を読んだことがあります。現在、廈門大學の図書館においても河上肇文集も所蔵しております。
謝謝各位。
長時間、ご靜聴いただきましてありがとうございました。
ついでですけれども、王亜南氏は1920年代と1930年代、2度にわたって來日したことがあります。東京に住んでいました。彼は日本でマルクスの資本論および経済學を勉強したわけですが、しかも日本のマルクス主義者の影響を強く受けています。
河上肇先生對中國早期的馬克思主義學習者和進步青年有廣泛影響。當時,廈門市的書店都有公開出售河上肇的書籍,廈門大學的一些老年教授當年做學生時,也閱讀過他的著作。今天,廈門大學的圖書館,也藏有河上肇文集。
河上肇先生は中國の早期のマルクス主義者および信奉的な青年に強い影響を與えていました。當時この廈門市內の本屋においては河上肇先生の本を売っていました。さらに現在、この廈門大學では一部の教授、つまり年をとった教授たちは當時、學生であった時には河上先生の著書を読んだことがあります。現在、廈門大學の図書館においても河上肇文集も所蔵しております。
謝謝各位。
長時間、ご靜聴いただきましてありがとうございました。
八木:ありがとうございました。三田先生と張先生のお話を伺いました。今この段階で、休憩に入る前に両先生にお尋ねしたいことがありましたらどうぞ、壇上の方もフロアの方も手を上げてください。いかがですか?
私自身も、今張先生のお話を聞きますと、意識形態に幾つかのレベルがあると、経済學は下のレベルで現実に近いんだということの議論、これは河上肇のいわゆる「意識形態について」という議論を思い出しますし、また王亜南先生が「中國経済學」というふうに言われたのも、これも京都では戦前期に「日本経済學」ということがいわれたので、それもおもしろいと思います。私も中國に行った時に、中國経済學というのがこれから生まれるんだという話を聞きました。こういうことも後で議論をしてみたいと思います。よろしいですか、みなさん…あるいは壇上の方……。それではただいまより10分間休憩をさせていただきます。10分後に再開します。
私自身も、今張先生のお話を聞きますと、意識形態に幾つかのレベルがあると、経済學は下のレベルで現実に近いんだということの議論、これは河上肇のいわゆる「意識形態について」という議論を思い出しますし、また王亜南先生が「中國経済學」というふうに言われたのも、これも京都では戦前期に「日本経済學」ということがいわれたので、それもおもしろいと思います。私も中國に行った時に、中國経済學というのがこれから生まれるんだという話を聞きました。こういうことも後で議論をしてみたいと思います。よろしいですか、みなさん…あるいは壇上の方……。それではただいまより10分間休憩をさせていただきます。10分後に再開します。
八木:それでは時間も押していますので、私の第3の質問をさせていただきます。中國と日本、東アジアの政治経済に未來はあるか? こんなことを言うとテレビなんとかみたいですけれど、例えば階級論であるとか搾取理論というのは果たして有効なんだろうか、あるいは制度経済學を取り入れるというのがありますけれども、制度経済學自體はトランザクションコスト・取引費用や、エフィシェンシーという効率についての議論ですね。ですからそれを超えた物を、政治経済學というか社會経済學は持たなきゃいけない。そうするとそういうことに対する見通し、そういうものはあるのだろうかということについてお尋ねしたいと思います。その中で中國的とかあるいは●が生まれるのか…ですね。
……
張:90年代,在中國﹑尤其在是大學生當中,對日本的某種非友好情緒高漲。我認為,其中原因之一是當今中國多數大學生對日本不夠了解。
90年代に入ってから中國では、特に大學生の中では日本に対して一種の非友好的なモードが非常に高まってきているわけなんですけれども、私の考えとしてはその原因につきましてはやはり現在中國の大學生の多くは、日本については理解が不足しているのではないか。
他們所聽到的或看到的東西,無論如何只能說是日本人中極少數的或是極小部分的意見和觀點。所以,我認為,加強中日兩國學術界和民間的交流非常重要。對中國來說,可以向日本學習的東西還有很多。今后,隨著交往的加深,中國的年輕人﹑特別是20多歲的大學生,會更多地看到日本的好的方面﹑中國青年更多地抱持往好的方面看的興趣,我想,今后,中日兩國的友好關系會愈發地深入,兩國的未來寄希望于年輕一代。
彼らが聞いているもの、あるいは実際に目にしているものはあくまで日本のごく少數の、あるいは日本のごく一部の意見であり、見方であるということなんですけれども、中國にとっては日本に習うべきものがたくさんあるので、やはり今後中國の若者、特に20代の若者がもっともっと日本の良いところを見て、中國の青年がもっともっとそういうものを見て興味をもって、交流を深めていくにつれ、今後日中両國の將來、あるいは今後の友好というものがますます深まっていくだろうと考えています。
中國的市場經濟改革,使得中國經濟發展的速度非??欤c此同時,也引發了各種各樣的問題。
中國の市場経済改革のスピードは非常に速いものなんですが、それと同時にいろんな問題も発生しているんです。
例如,貧富差距過大的問題,官僚腐敗的問題,等,變得愈發嚴重起來。也就是在經濟得到發展的同時也引發了各種各樣的問題。
例えば貧富の差の問題、これはますますひどくなってきているんですけどれも、さらに官僚の腐敗など、やはり経済の発展と同時にさまざまな問題も発生しているんですね。
在我看來,今后中國不光是在經濟方面,在政治﹑文化方面也應該向先進的發達國家學習,例如歐美或日本等國的先進方面學習。
私の考えとしては、これから中國は経済だけではなくて、政治・文化の面でも例えば歐米、あるいは日本のような先進的なやり方をもっともっと見習うべきである。
比如說,其中應該包括民主化這一課題。我想,當今中國在政治文化方面的民主化問題越來越顯得重要。
例えばその中では民主化という課題もあるわけなんですけれども、現在中國の、特に政治文化の面においては民主化という問題がますます重要になってきているのではないかと考えております。
目前為止,政府在經濟方面提倡引入資本主義的市場經濟,與此同時,對所謂西方思想的自由主義﹑民主化持一種非常排斥的態度。
これまでに政府は経済、つまり資本主義の市場経済をどんどんどんと導入していくというのを提唱してきたわけなんですけれども、しかしそれと同時にいわゆる西洋思想である民主主義、民主化に対しては非常に排除するような考え方をもっているわけなんです。
但是從某種意義上說,當前和未來,民主化是不可回避的問題。在我看來,即使采用社會主義民主這一說法,對此也有試驗的必要。雖然過去文化大革命中那樣的有錯誤的“民主化”失敗了,我想今后仍有摸索適合中國國情的社會主義民主化的必要。
しかし、どちらかというと民主化というのは現代の、これからの発展にとっては不可欠ではないか。私の考えとしては社會主義の民主化という言葉を使っていますけれども、これに対する実験も必要ではないか。ただしこれまでに文化大革命といったようないわゆる変わった方向での民主化というのは失敗したわけなんですけれども、これからは中國の秩序に合うような社會主義民主化という模索も必要ではないかと考えています。
張:90年代,在中國﹑尤其在是大學生當中,對日本的某種非友好情緒高漲。我認為,其中原因之一是當今中國多數大學生對日本不夠了解。
90年代に入ってから中國では、特に大學生の中では日本に対して一種の非友好的なモードが非常に高まってきているわけなんですけれども、私の考えとしてはその原因につきましてはやはり現在中國の大學生の多くは、日本については理解が不足しているのではないか。
他們所聽到的或看到的東西,無論如何只能說是日本人中極少數的或是極小部分的意見和觀點。所以,我認為,加強中日兩國學術界和民間的交流非常重要。對中國來說,可以向日本學習的東西還有很多。今后,隨著交往的加深,中國的年輕人﹑特別是20多歲的大學生,會更多地看到日本的好的方面﹑中國青年更多地抱持往好的方面看的興趣,我想,今后,中日兩國的友好關系會愈發地深入,兩國的未來寄希望于年輕一代。
彼らが聞いているもの、あるいは実際に目にしているものはあくまで日本のごく少數の、あるいは日本のごく一部の意見であり、見方であるということなんですけれども、中國にとっては日本に習うべきものがたくさんあるので、やはり今後中國の若者、特に20代の若者がもっともっと日本の良いところを見て、中國の青年がもっともっとそういうものを見て興味をもって、交流を深めていくにつれ、今後日中両國の將來、あるいは今後の友好というものがますます深まっていくだろうと考えています。
中國的市場經濟改革,使得中國經濟發展的速度非??欤c此同時,也引發了各種各樣的問題。
中國の市場経済改革のスピードは非常に速いものなんですが、それと同時にいろんな問題も発生しているんです。
例如,貧富差距過大的問題,官僚腐敗的問題,等,變得愈發嚴重起來。也就是在經濟得到發展的同時也引發了各種各樣的問題。
例えば貧富の差の問題、これはますますひどくなってきているんですけどれも、さらに官僚の腐敗など、やはり経済の発展と同時にさまざまな問題も発生しているんですね。
在我看來,今后中國不光是在經濟方面,在政治﹑文化方面也應該向先進的發達國家學習,例如歐美或日本等國的先進方面學習。
私の考えとしては、これから中國は経済だけではなくて、政治・文化の面でも例えば歐米、あるいは日本のような先進的なやり方をもっともっと見習うべきである。
比如說,其中應該包括民主化這一課題。我想,當今中國在政治文化方面的民主化問題越來越顯得重要。
例えばその中では民主化という課題もあるわけなんですけれども、現在中國の、特に政治文化の面においては民主化という問題がますます重要になってきているのではないかと考えております。
目前為止,政府在經濟方面提倡引入資本主義的市場經濟,與此同時,對所謂西方思想的自由主義﹑民主化持一種非常排斥的態度。
これまでに政府は経済、つまり資本主義の市場経済をどんどんどんと導入していくというのを提唱してきたわけなんですけれども、しかしそれと同時にいわゆる西洋思想である民主主義、民主化に対しては非常に排除するような考え方をもっているわけなんです。
但是從某種意義上說,當前和未來,民主化是不可回避的問題。在我看來,即使采用社會主義民主這一說法,對此也有試驗的必要。雖然過去文化大革命中那樣的有錯誤的“民主化”失敗了,我想今后仍有摸索適合中國國情的社會主義民主化的必要。
しかし、どちらかというと民主化というのは現代の、これからの発展にとっては不可欠ではないか。私の考えとしては社會主義の民主化という言葉を使っていますけれども、これに対する実験も必要ではないか。ただしこれまでに文化大革命といったようないわゆる変わった方向での民主化というのは失敗したわけなんですけれども、これからは中國の秩序に合うような社會主義民主化という模索も必要ではないかと考えています。
簡單回答部分提問。謝謝諸位!
以上です。ありがとうございました。
以上です。ありがとうございました。
八木:今日は非常に刺激的なご報告や、視野を広げるご報告をいただきましたし、フロアからの質問を非常にありがたいのですけど、殘念なことにそろそろ締めなければなりません。パネラーの方、特に中國から來られた張先生、三田先生に拍手を送っていただきたいと思います。
「 支持烏有之鄉!」
烏有之鄉 WYZXWK.COM
您的打賞將用于網站日常運行與維護。
幫助我們辦好網站,宣傳紅色文化!
注:配圖來自網絡無版權標志圖像,侵刪!
聲明:文章僅代表作者個人觀點,不代表本站觀點——烏有之鄉
責任編輯:烏有之人